【2017/02/09】今日の私たちのアフィ生活はこんな感じで〜す(´∀`)

ASPの担当者から特別単価の申し入れがきました〜(^ ^)(ナオヤ)

 

今日、ASPの担当者から報酬アップの特別単価の申し入れがありました。

 

とっても嬉しい申し入れなんだけど、、、

 

すでにほとんどサイトが完成している状態で内部リンクなんかもセールスページに集中するように導線が出来上がっちゃっているんですよね〜(^_^;)

 

広告を入れ替えるとなるとなかなかの手間と時間がかかるし、ある程度の収益がすでに発生しているし小一時間悩みました。

 

結論としては担当の方と相談して少しづつ時間をかけて調整していくことになりました。

 

担当者次第かもしれませんが、アフィリエイト収入を増やすことはアフィリエイターとASP担当者の利害が一致するところなのでいつも的確なアドバイスをして頂けて有難いですね〜(^ ^)。

 

今回の提案も確かにそっちの方が収益性が高いかもと思わせるようなグッドな提案でした。

 

担当者曰く、ある程度(一つの広告から10万円以上くらい)の収益を超えるとメールで特単なんかの連絡をするそうですが、結構無視するアフィリエイターの方が多いそうです(^_^;)

 

的確なアドバイスや有利な条件を貰える場合もあるし、モチベーションアップにもなるので私はできるだけ対応した方が良いと思います。

 

よ〜しサイトの収益アップ、安定のために頑張ってコンテンツを増やすぞ〜!



アフィリエイターの財産事情!?(イヅミ)

 

今日も寒かったので、家に籠って図書館で借りた本を読んでいました。

 

本多静六さんの「私の財産告白」という本です。

私の財産告白 (実業之日本社文庫)

 

本多静六は明治〜昭和期に東京大学教授でありながら、勤倹貯蓄に励み貯金と株式投資によって40代にして現在の価値で約100億円もの資産を築き上げた方です。

 

読むと質素倹約を心がけて貯蓄に励み、賢く運用しなくちゃな~と身が引き締まります。

 

アフィリエイターという収入が不安定な職業だからこそ、質素倹約に励み慎ましい生活をさらに心がけていこうと思いました。

 

まぁどんな職業だとしても先立つものはいつでも必要ですよね。

 

なんか、確定申告の時期で昨年度の収入やら払った税金やらを色々見ていくとお金について考えさせられます(^^;)

 

不安解消方法は、とにかく一生懸命アフィリエイトに取り組んで稼ぐ!という結論がでました(*´▽`*)



前の日記 <<   今日  >> 次の日記

先月の日記<<BACK |  今月の日記一覧  | NEXT>>来月の日記

 

☆あわせて読まれている関連記事☆

エックスサーバーのおかげでアフィリエイトが楽になった!

サーバー選びのポイントと重要性について 【夫婦対談】

アフィリエイト詐欺商材の実態を大暴露!

SIRIUS(シリウス)買ってみたけど・・・私には合いませんでした(^^;)

安定して長期的に稼げるパワーサイト作りがオススメ!

アフィリエイトはお金をかけずに結果を出さなければ意味がない!

無料ブログからの脱出!わずかな初期投資で収入大幅UP!

当サイトに頂いた【賢威】の口コミ・体験談をご紹介します(^ ^)

 

 

* 夫婦でアフィリエイト生活。トップページへ *

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ