アフィリエイトを始めて犠牲にしたこと 【夫婦対談】 

自由と引き換えに犠牲にしなければいけないものとは?

 

 

ナオヤ
アフィリエイトを始めて犠牲にしたことって何だろうね?
イヅミ
専業になる前は土日もパソコンに張り付いて記事を書いてたから休日を犠牲にしてたよね。
ナオヤ
でもそれは会社勤めをしながら新しいことに挑戦するためには仕方のない犠牲だよね。他にも何か犠牲にしたと感じたことはある?
イヅミ
それはやっぱり会社勤めで得られる安定楽さじゃないw
ナオヤ
やっぱりそこだよね~w
イヅミ
毎月決まってもらえる給料って本当にありがたいよね~。
ナオヤ
アフィリエイターってそれがないもんね。
イヅミ
それに有給もないし、ボーナスもないしね~。
ナオヤ
まぁ~ね~。って、ちょっと待って!有給もらってた時より休んでる気がするんだけど(^^;)ちょくちょく海外旅行とかも行ってるし。
イヅミ
たしかに考えてみるとボーナスをもらってた時より収入は増えてるから年収は上がったよね。
ナオヤ
そうなると犠牲にしたのは精神的な部分の安定だけかもね。
イヅミ
だから今の時代、私たちと同じような損得勘定で会社縛られない働き方を望んでいる人が多いのかもね。

 

 

ただの思い込み!?会社勤めだけが安定した道ではない!

 

 

ナオヤ
アフィリエイトを始めたことで安定を犠牲にしなければいけないと思っていたけど、意外に心配し過ぎだったのかもね。
イヅミ
不安は必要以上に大きく感じちゃうものだからね。
ナオヤ
決して脱サラを勧めるわけではないけど、それだけが安定の道だと思い込まされている人、とくに日本の社会ではそういう人が多いんじゃないかな。
イヅミ
そうだね。たしかに自己責任の問題もあるし安易に脱サラすべきだとは言えないけど、間違いなく人生の選択肢は増えるよね。
ナオヤ
要するに、その人にとって安定や世間の常識を犠牲にしてでも得たいものがあるならば 挑戦する価値があると思うな。
イヅミ
私も今の自由な生活を得るために世間一般でいう安定を犠牲にしたのかもしれないけど、想像以上にメリットが多かったから今の方が幸せだな♪
ナオヤ
でもこういう自由な生き方に飛び込むのはものすごい勇気がいるし、おそらく初めは周りからも反対されることになるから、自分の理想を手に入れたいという方は「なんとしても成功してやるぞ!」という決意を持って始めて欲しいね。
イヅミ
そうだね。そういう決意を持った人をこのサイトを通じて応援していけたらいいね!

 

もしアフィリエイトで経済力時間を手に入れたいとお考えであれば、

少しでもこのサイトを通じてあなたの理想を叶えるお手伝いができれば

嬉しい限りです(*^^*)

 

☆あわせて読まれている関連記事☆

「夫婦でアフィリエイト生活。」にお越し頂きありがとうございます

アフィリエイトという魅力的な働き方

不安定なぶんサラリーマンより稼げて当然!

アフィリエイトはお金をかけずに結果を出さなければ意味がない!

ついに日本のアフィリエイト人口が〇〇万人突破!

 

* 夫婦でアフィリエイト生活。トップページへ *

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ