Step5【Part3】収入源となるセールスページの作成 〜その1〜
あなたの心が宿ってこそ秀逸なセールスページになる!
いよいよ、あなたの作成したアフィリエイトサイトから
収入を得るための最終段階です。
コンテンツ数を増やしアクセス数を確保できたら
それらを収入に結びつけるための決定打となる
作業をこの【Part3】で実行していきましょう!
ただし、いきなりセールスページの作成作業に入るのでは
なく、まずアフィリエイト収入を得るために皆さんに
お伝えしたいことがあります。
それは、、、
収入を得るためには『心』の正直さと『技』の習得
この二つの要素が必要不可欠だということです。
ちょっと大げさかもしれませんが、いわば心技一体
でなければユーザーはあなたのサイトから物を
買ってくれないということです。
いくら『技』(ライティングスキル)の力があっても
『心』(誠実さ、客観性)がなければ小手先だけの
テクニックになってしまいます。
これから作っていくセールスページの効果を最大限
に発揮するためにもまずはこの『心』の部分の大切さを
今一度理解して頂きたいと思います。
収入には結びつかない情報ページの大切さ
突然ですが、皆さんはパレートの法則 という
ものをご存知でしょうか?
「80:20の法則」や「2:8の法則」とも呼ばれていて
どこかで耳にされたことがある方も多いのでは
ないでしょうか。
これは、成果の8割は全体の2割から発生する
という意味の法則です
じつはこの法則はあなたのアフィリエイト収入にも
そっくり当てはまることになります。
つまり、たとえば100のコンテンツ(記事)を
書いたとしても、じつは収入になるのは全体のうち
20ページもしくは10ページ以下ということです。
「えっ?!てことは今まで書いたたくさんのコンテンツの
ほとんどは無駄だったということ?!」
と思われるかもしれませんが、もちろん決してそういう
わけではありません。
なぜかというと、2割のセールスページだけでは
おそらく誰も購入してくれないからです。
8割の記事が2割のセールスページの『信頼』を高めて
くれるからこそ初めて成果に結びつくのです。
つまり今まで頑張ってコンテンツを増やしてきたのは
直接収入を得るためというよりは、信頼を得るための
作業だったということになります。
そのことを理解していないと、よくありがちな失敗
をしてしまうことになります。
それは、全部のページでとにかく売ろうとしてしまい、
まるで押し売りのように感じられてしまうサイトに
なってしまうことです。
そうなるとユーザーはあなたのその売る気を敏感に察知し、
あなたのサイトから去ってしまいます。
なので売りたい気持ちが前面に出過ぎないように
とくに気をつけてください。
間違いなく正直さこそが最大のセールススキル!
理解して頂きたいのは、『信頼』を得るためのページと
『収入』を得るためのページを、意識的に区別しメリハリを
持たせた方が効率的に収入に結びつくということです。
まずは内容の濃い情報を提供できるように心がけ
ユーザーの信頼をどれだけ得られるかということが
アフィリエイターの実力であり本業だということを
常に頭の片隅に置いておく必要があります。
そして本当にユーザーのニーズを満たしてくれるもの
だけを厳選し、良い部分だけでなく悪い部分もまた
正直に紹介する誠実な気持ちがそのまま収入に表れる
と考えるべきです。
どのようにセールスページを作成するかという具体的な
本題に入る前に、このように説教くさいことをお伝えすると
気を悪くされてしまう方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、じつはノウハウよりもこの本質の方がずっと
大切なことであり、もちろん収入にも大きな差を生むこと
になるので、あえてしつこくお伝えさせて頂きました。
この本質となる考え方を理解されたら、次に『技』
であるセールスページを作る上でのポイントをお伝え
させて頂きたいと思いますのでぜひ引き続きご覧
頂ければと思います(^ ^)。
Step5【Part2】<<BACK| Step5 目次 |NEXT>>Step5【Part3】~その2~
こちらのツールさえあれば、1つのサイトから
アフィリエイト月収10万円程度は誰にでも達成できます(^^)/
当サイトで唯一勧めているSEOツールはこの『賢威』ただひとつ!
できるだけお金をかけたくない人にこそオススメ。
ぜひ公式サイトでもチェックしてみてください(^ ^)。
☆あわせて読まれている関連記事☆
『シュガーマンのマーケティング30の法則』購買心理を暴いた一冊!
収入発生の分岐点!アフィリエイターの仕事は’’考える’’こと!