中国ひとり旅♪アフィリエイターでよかった〜
家族がいても気楽に旅行いけるアフィリエイター
今回(2016年4月)は妻と娘はお留守番で私(夫)一人で
中国の北京に一週間ほど行ってきました。
夫婦でアフィリエイターなので自分たちの時間を自由に
使うことができ、子育てしながらでもお互い協力すれば
旅行中でも収入が入ってくるアフィリエイトは、海外旅行
といった手間と時間がかかることも比較的容易に腰を上げて
出発することができます。
このことはまさにアフィリエイトの大きなメリットだと
つくづく感じます。
もちろん家族でも旅行にいきますが、今回は娘が
小学校に入学し都合が合わなかったので私ひとりで
気楽な一人旅です♫
それに、個人アフィリエイターであれば好きな時期を
選べるので安い航空券をゲットできるのはとても有難いです。
今回は海南航空という中国の航空会社を利用し
『羽田』〜『北京』の往復チケットが、、、
なんとっ!
¥18000円でした〜w 安いっ!
(往復、燃油チャージ、諸税等 全部込みで)
中国の実態!中国でアフィリエイトは厳しい(^_^;)
ただの観光旅行に近いですが、じつはもう一つ
今回の旅行には目的がありました。
それは中国のインターネット環境を調べることです。
アフィリエイトはインターネット環境さえ整って
いれば世界中どこにいても作業を進めることが
できるので毎回どこの国が長期滞在に向いているかを
調査したりしています。
ただ残念ながら、中国は当局の規制によりネット使用が
かなり制限されています。
“Great Wall(英名)” (万里の長城)をもじって
’’Great Firewall’’と呼ばれるネット規制です。
FacebookやLINE、YoutubeはもちろんGoogle検索やMapも
使用できません。
VPNという海外のサーバーを経由する方法でそれらの
使用することも試してみましたが、すぐにネット環境が途切れて
しまい短時間しか使えませんでした。
また、中国には数千以上の検索NGキーワードがあり
『天安門事件』『習近平 資産』『ウイグル問題』etc
といった政治的な問題を孕んだキーワードを検索
するとしばらくネットが遮断されてしまいます。
中国では、、、
「あなたがネットで検索しているのではなく、
あなたが検索されている。」
と言われるほどの厳しい監視体制がとられて
いるのです。
これだけ自由に情報が行き交うネット社会とは
反対にネット上にまるでベルリンの壁があるかの
ような気持ちになりました(^_^;)。
よ〜しっ!またアフィリエイト頑張るぞ〜( ^ ^ )/
ネット環境はひどかったですが、北京ダックを食べ、
万里の長城や天安門広場など一通り観光し、アイルランド人
の友人もできとても楽しい旅行になりました。
とはいえ、私たち夫婦はまだアフィリエイターとして
不安定な部分が多々あり、理想の道半ばにおります。
もっと自由に、豊かな人生にしていくためにも
もっともっと頑張らければいけないと感じています。
アフィリエイトには厳しかったり不安定な要素が
あるのは事実ですが、経済力と時間を両立できる
という魅力があるのもまた事実です。
少しでもアフィリエイトの良さが皆様に伝わり
一人でも多くの方が理想を手にし、皆様と一緒に
このアフィリエイト業界を盛り上げていければ
嬉しい限りです(^ ^)。
こちらのツールさえあれば、1つのサイトから
アフィリエイト月収10万円程度は誰にでも達成できます(^^)/
当サイトで唯一勧めているSEOツールはこの『賢威』ただひとつ!
できるだけお金をかけたくない人にこそオススメ。
ぜひ公式サイトでもチェックしてみてください(^ ^)。
☆あわせて読まれている関連記事☆