Step4【Part2】効果的なバナー広告の貼り方とグーグルアドセンスの導入

アフィリエイト広告の貼り方次第で収入に大きな差が!

クリック

せっかくアクセス数が増えても広告をクリックして

申し込んで頂かないとサイトを作った意味がありません。

 

この【Part2】ではクリック率を上げる効果的な広告の

貼り方についてご紹介します。

 

※【Part3】からアクセスを集める方法を紹介しますが

その中には今まで書いたコンテンツを全て見直すという

作業もあるので、【Part3】も合わせて読んで頂いてから

同時に作業を進めて頂いても構いません。

 

 

広告には2種類ある!効果的なのはどっち?

12-02-47-855

 

アフィリエイト広告には‘‘テキスト広告‘‘と‘‘バナー広告‘‘の

2種類あります。

 

それぞれの広告の特徴についてご説明します。

 

【テキスト広告】

 

テキスト広告は→エックスサーバーのように文字だけの

広告です。

 

文字は好きなように変更することができます。

 

文字だけで広告に見えないので文章に溶け込みやすく

じつは一番クリック率が高い広告バナーです。

 

とはいえもちろん、文章中にテキスト広告を散りばめすぎては

クリック率は下がってしまいます。

 

テキスト広告の効果的な貼り方は、例えばエックスサーバー

について説明する場合、一番最後に、、、

 

エックスサーバー公式サイト

 

といった感じでさりげなく貼っておいた方がシンプルで

わかりやすく誘導率が高くなります。

 

クリックしてもらうためのコツさりげなくです。

 

【バナー広告】

 

バナー広告は下記のように画像の広告です。

 

初心者はつい目立つバナー広告を選んでしまいがちですが

じつはテキスト広告と比べるとクリック率は低いです。

 

あまりに大きいサイズでは、広告感が強く出すぎてしまい

コンテンツすら読んでもらえなくなってしまうこともあるので

一番下やサイドバーに使う程度であまり頻繁に使わない

方が無難といえます。

 

バナー広告の効果的な使い方は、コンテンツの一番下

テキスト広告と合わせ技で使用することです。

 

下記のようにテキスト広告で一言説明を追加するだけで格段に

クリック率が上がります。



【エックスサーバー】申し込みはコチラから

 

動くバナーもありますが目がチカチカするうえ、サイトが重くなって

しまい開くのに時間がかかってしまうおそれがあり、なにより

クリック率もテキストバナーに比べ低いのであまりオススメしません。

 

また、バナーの貼り過ぎは見た目が悪くなりコンテンツやサイト

自体の質を下げるだけでなく検索エンジンに嫌われてしまう

可能性があります。

 

なので、「たくさんバナーを貼ってどれかクリックされればいいや!」

なんてことは絶対にしないでくださいね(^^;)。

 

まとめると、文章中はテキスト広告にし、文章の一番下には

バナー広告+テキスト広告を貼る方法がベストです。

 

厳選した、本当に紹介をしたいコンテンツに合った広告だけ

を貼るようにしてください。

 

グーグルアドセンスの導入で確実に収入をGET!

adsen

ASPは主にクリックされて商品購入やサービス申込が

完了すれば報酬が得られる‘‘成果型‘‘の広告を多く扱っています。

 

それらとは異なり、グーグルアドセンスはクリックされるだけで

報酬が得られるという‘‘クリック保証型‘‘です。

 

下記のような広告をご覧になったことはないでしょうか?

これがまさにアドセンス広告です。

 

この広告をユーザーがクリックするとサイト管理者に

ワンクリックで5円~100円の報酬が発生するという

わけです。

 

それでは皆さん試しにクリックしてみましょう!…

というのはジョーダンです(笑)。

 

「えっ?!てゆうことは、自分でクリックしても報酬を得られるってこと?」

とお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、残念ながらそれは

すぐにバレてペナルティーを課されてしまうのでしないでください(^^;)

 

話を戻しますが、アドセンスにもバナー広告テキスト広告

用意されていて好みに合わせて選ぶことができます。

 

ある程度アクセスを集めうまくアドセンスを利用すれば

月に5000円~1万円の収入になります!

 

ちなみに発生した報酬金額が累計8000円に達したところで

口座に振り込まれます。

※最低支払額は変わることがあります。

 

また、アドセンスを貼るにはASPと同様に審査がありますが、

Step3で作成したサイトであれば問題ありません。

 

申請方法は定期的に変わっているのでここでは

ご紹介を割愛させて頂きます。

 

最新の申請方法を紹介しているサイトや動画で

確認してください(^^)/

 

 

ただし、アドセンス広告に関しては注意して頂きたい

ポイントがあります。

 

たしかにアクセスの集まるページに貼ると効果的です。

 

しかし、クリックされると別のページへ飛んでしまうので

肝心のアフィリエイト広告ではなく単価の低いアドセンス

広告にユーザーが流れてしまい全体の収益を落としかね

ないということです。

 

なので、アナリティクスなどの分析ツールを使って、

アクセス数はあるけれども収入には結びつきにくい

または離脱率が高いコンテンツ(ページ)にアドセンス

を貼るのが理想的です。

 

もちろん、グーグルアドセンスだけで収入を得ている方も

たくさんいらっしゃいますが、私たちはよりまとまった収入を

得るためにアドセンスはあくまでも補助的な役割として

利用することをオススメしています。

 

なので例えば、アフィリエイト初心者の方であれば、まず結果の

出しやすいアドセンス広告で収入をゲットしてモチベーションに

繋げるといったやり方もありではないかと思います。

 

ASPの広告とグーグルアドセンスを上手に利用し

効率的に収入を得られるようにしましょう(^^)/。

 

 

Step4【Part1】<<BACK|     Step4 目次     |NEXT>>Step4【Part3】

 

こちらのツールさえあれば、1つのサイトから

アフィリエイト月収10万円程度誰にでも達成できます(^^)/

当サイトで唯一勧めているSEOツールはこの『賢威』ただひとつ

できるだけお金をかけたくない人にこそオススメ。

ぜひ公式サイトでもチェックしてみてください(^ ^)。

当サイトに頂いた【賢威】の口コミ・体験談はコチラから

 

☆あわせて読まれている関連記事☆

アフィリエイト‘‘最短で稼ぐ近道‘‘ まだ探してるの?!

アフィリエイトで欲しい金額を稼ぐための法則!

私たちのアフィリエイト生活について 【夫婦対談】

生きるか死ぬか?!アフィリエイターの健康実態

ライティングスキルを飛躍的に高める2つの要素!

 

* 夫婦でアフィリエイト生活。トップページへ *

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ